PR

ブログ初投稿 自分の戦型や用具について

用具紹介

初めまして

初めまして、siroです。ブログ初投稿になります。

この記事では簡単に、ブログを始めたきっかけと今後の方向性、自分の事などを書こうと思います。

ブログを始めたきっかけやブログの内容は、「このブログについて」のページにも書いてあります。

ブログを始めたきっかけ

きっかけは、簡単に言うと退職です。

3年と少し勤務した会社を退職して、転職先を探しているときに「ブログを始めるのもいいかもしれない」と思ったのがきっかけです。

退職してからは以前より時間が取れるようになり、転職活動と同時に何か出来ないかなとネットで検索した結果、ブログが自分に合っているかもと思いました。

別の理由としては、卓球を長くやっていてその中で用具のレビューなどを何度も見てきたので、「自分も今まで使った用具、これから使う用具のレビューでも書こうかな」と考えたことですね。

幸い卓球の用具大好き人間なので、色んな用具を使うことには抵抗はありません。

ブログの今後の方向性

今後の記事の方向性ですが、大きく分けて次の3つのテーマで書こうと思います。

  • 用具レビュー
  • 用具関連で思ったこと
  • その他卓球関連

メインで書いていきたいのは用具レビューです。

レビューまでいかないけど、用具で思ったことも雑記で書こうと思います。

自分の事

自己紹介に関しては、「このブログについて」のページにも書いてあるので、この記事では卓球の事中心に書こうと思います。

卓球のメインの戦型は右シェーク裏裏です。ラケットもたくさんあるんですが、一番気に入ってるのは

  • R キョウヒョウ龍5 F 金星ブルー Bディグニクス80

この組み合わせが威力もあって使いやすいかなと思ってます。

ただ重量が重く197gもありますが、なぜかそれほど重さを感じません。

他にもペンドラや表ソフトも使いますし、カットマンもたまにやります。

ペンドラや異質型は試合はできる程度です。

カットマンは試合というより、練習相手にはなれる程度です。

基本的には回転重視のプレイをするので、フォアは回転が掛けやすいラバーを使います。

バックは最近は武器になるレベルまで上達しましたが、決め球はフォアで打つことが多いのでバックは打球感とかで選ぶことが多いです。

試合では「バックハンドすごいですね」とたまに言われますが、自分としては入れに行くか一か八かしかないので結構不安です。

大学生の時は試合でバックハンドを使うのが怖いレベルでミスが多かったので、その時と比べると成長したと思います。

初投稿なので文章が下手ですが、今後もよろしくお願いします。

今メインで気に入っているラバーのレビューはこちら

ハイブリッドk3のレビュー

コメント

  1. こんにちは、これはコメントです。
    コメントの承認、編集、削除を始めるにはダッシュボードの「コメント」画面にアクセスしてください。
    コメントのアバターは「Gravatar」から取得されます。

タイトルとURLをコピーしました